- 整体院 優合(ゆうごう)
その痛み痺れ、腰と骨盤が一緒に動くのが原因?
こんにちは。
院長の落合です。
今日も院のデスクから ブログを書かせてもらってます。
「坐骨神経痛」「慢性腰痛」の痛み痺れでお悩みのあなたへ。
その症状、実はお尻の筋肉が原因かもしれません。
坐骨神経痛はお尻の筋肉の奥にある「坐骨神経」という神経が、 硬くなったお尻の筋により圧迫されると出てくる事が多いと言われています。
慢性腰痛の方はご自分のお尻が固くなっているのを自覚されている方が多いです。
ではなぜこのお尻の筋肉が硬くなるのか、、、。
それには幾つかの要因があるのですが、 腰と骨盤が常に一緒に動いているのも要因の1つです。
なので、今日は一緒に動いてしまっている腰と骨盤が、 それぞれが動く様にしていく体操をお話ししたいと思います。
ご確認はこちらから ↓ https://youtu.be/So91eFyvhSc 日暮里の「坐骨神経痛」専門 整体院 優合 ~ゆうごう~
HP https://www.yuugou-seitaiin.com/zakotu
住所 東京都荒川区東日暮里5-45-14 祥峰日暮里102
専用電話 090-8460-7555 「ブログを見て電話したのですが。」 とお伝えください。